補足資料

RHEL/CentOSとの違いについて

現在多くのOSでOpenStackのインストールをサポートしています。OpenStack公式にもディストリビューション別のセットアップ手順が公開されています。

https://docs.openstack.org/pike/install/

本書はUbuntuでのセットアップ手順を掲載していますが、細かい部分は異なるものの、OpenStackの設定などは共通な部分が多いためUbuntu以外のディストリビューションを使う場合も役立つと思います。本書が取り扱っている内容の中でUbuntuとRHEL/CentOSでの相違点についてここで取り上げたいと思います。

サービスの取り扱いの違い

対象としているUbuntu 16.04およびRHEL 7/CentOS 7はいずれもsystemdが使われています。 しかし、これまでの慣習から、DebianベースのUbuntuは「インストールしたサービスは起動するように設定しても問題ないだろう」という思想から、パッケージのインストール直後はサービスが起動します。また、再起動後も自動的にサービスが起動するように設定されていることがほとんどです。

一方、RHELやCentOSではsystemctl startコマンドを使わない限り、サービスは起動しません。また、systemctl enableコマンドを使わない限り、サービスの永続化(自動起動)は設定されません。

Ubuntu RHEL
サービスの初回起動 される されない
自動起動設定 される されない

パッケージリポジトリー

自由に利用できるリポジトリーはそれぞれ次の通りです。

Ubuntu

Ubuntu Cloud Archiveに掲載されています。このリポジトリーはLTSバージョンのUbuntuで利用できます。

RHEL 7

RDOプロジェクトが提供するリポジトリーのパッケージが利用できます。次のように実行すればPikeリリースの最新のパッケージが利用可能です。

# yum install -y yum install https://repos.fedorapeople.org/repos/openstack/openstack-pike/rdo-release-pike.rpm

RHEL7で構築する場合、パッケージのインストール前に、通常は有効化されていない次のリポジトリーを有効にする必要があります。

  • rhel-7-server-optional-rpms
  • rhel-7-server-rh-common-rpms
  • rhel-7-server-extras-rpms

CentOS 7

RDOプロジェクトが提供するリポジトリーのパッケージが利用できます。次のように実行すればPikeリリースの最新のパッケージが利用可能です。

# yum install https://repos.fedorapeople.org/repos/openstack/openstack-pike/rdo-release-pike.rpm

CentOS Cloud SIGが提供しているパッケージも利用可能です。こちらのPikeリリースの最新版パッケージを利用する場合は、次のように実行します。

# yum install centos-release-openstack-pike

OpenStack以外のパッケージやファイル名の違い

サービス名やモジュール名が異なります。設定ファイルもそれに合わせて異なります。

Ubuntu RHEL
apache2 httpd
libapache2-mod-wsgi mod_wsgi
/etc/apache2/apache2.conf /etc/httpd/conf/httpd.conf

パッケージ名の違い

RHELやCentOSではパッケージ名の頭にopenstack-がつきます。

Ubuntu RHEL
keystone openstack-keystone
glance openstack-glance

Neutronコンポーンメントにおける相違点

Neutron周りはパッケージの構成や追加でインストールするコンポーネントが異なります。

  • controller-ubuntu
# apt install neutron-server neutron-plugin-ml2 \
  neutron-linuxbridge-agent neutron-l3-agent neutron-dhcp-agent \
  neutron-metadata-agent
  • controller-rhel
# yum install openstack-neutron openstack-neutron-ml2 \
  openstack-neutron-linuxbridge ebtables
  • compute-ubuntu
# apt install neutron-linuxbridge-agent
  • compute-rhel
# yum install openstack-neutron-linuxbridge ebtables ipset

results matching ""

    No results matching ""